忍者ブログ
FX(外為証拠金取引)で遊んだらこうなる!ってゆー反面教師ブログ目指しますっ>3<


当ブログへお越しいただきありがとうございます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



↓最後に応援クリックしていただけるとうれしいですm。。m↓
にほんブログ村 為替ブログへ


当ブログへお越しいただきありがとうございます。

さてと、

これからテクニカル分析についてこつこつと検証をしていきたいと思います。

投資の初心者なら大方の人がこの道を通るそうで、外為ひろも例外なくはまっているのでしょう・・・

みんながみんな、いろいろな検証や手法の紹介をしているので、外為ひろとしては詳しいことは専門の人にお任せして、この検証を通して自分流のテクニカル分析の手法を見いだせればなぁと思っています。

3日坊主で検証記事が終わらないように・・・応援よろしくお願いします!!

検証を始める前に

一概に、テクニカル分析といっても、その手法は多種多様を極めています。

また、手法によって得意な場面・不得意な場面を持ち合わせているので、1つに絞って使用するのではなくいくつかを組み合わせるのがよいと去れるみたいです。

以下調査した結果をつらつらと、間違いや漏れがありましたらご指摘よろしくおねがいします。

---


まずは手法をとりあげ、以下の中から自分が使いやすそうだなと思った手法を使用したいと思います。

~分析手法の紹介~
<トレンド系>
ローソク足
ダウ理論
エリオット波動理論
酒田五法
移動平均線
エンベローブ
パラボリック
タイムサイクル
OBV
出来高グラフ
出来高移動平均
逆ウォッチ曲線
ボリジャーバンド
ボリュームレシオ

<オシレーター系>
ポイントアンドフィギア
カギ足
練行足
新値足
アームズ・ボックス・チャート
ボリューム・プロファイル
マーケット・プロファイル
ブリッシュコンセンサス

<オシレーター系(時系列)>
モメンタム
オシレーター
MACD
ウィリアムズ%R
ストキャスティクス
RSI
ディレクショナル・ムーブメント
ピボット
強気コンセンサス指数
RCI

<擬似オシレーター分析(時系列)>
スプレッド
レシオ
サイコロジカル・ライン
OB/OS


ローソク足
 高値と安値を結んだ線と始値と終値を結んだ棒グラフを組み合わせたグラフで、終値が寄り付きを上回ると白いローソク足になり「陽線」といいます。まだ終値が寄り付きを下回ると黒いローソク足となり「陰線」といいます。



エリオット波動理論
 R.Nエリオットによって確立された理論の1つ。中・長期的に株価のチャートを追っていった場合、5つの上昇波動と、それに続く3つの下降波動から成り立っているというのが、「エリオット波動理論」です。チャート分析にはさまざまな理論があります。エリオット波動理論のほかにも、200日移動平均線と日々の株価の関係から8つの法則を示した「グランビルの法則」などもあります。



酒田五法
 江戸時代の米相場で活躍し、莫大な資産を築いたとされる天才相場師の、経験則から編み出したと言われる、ケイ線を使う分析方法。



移動平均線
 為替テクニカル分析手法のひとつで、過去一定期間の価格の平均をグラフ化したものです。移動平均線と実際の価格との乖離から相場を予測しようとするものです。



エンベロープ
 エンベロープは移動平均線を一定の割合で上下に乖離させたテクニカル指標です。エンベロープの見方は上下バンドを反転の目安にする、今後の値幅予想等です。



パラボリック
 パラボリックは、RSIの考案者であるJ.W.ワイルダー氏が考案したシステムです。パラボリック(Parabolic)とは放物線、という意味で、放物線のラインが上から下降していき、ローソク足にぶつかったところが「買いシグナル」です。 逆に、下から上昇して、ローソク足にぶつかったところが「売りシグナル」となります。



OBV(オンバランスボリューム)
 トレンドを判断するための出来高指標



逆ウォッチ曲線
 相場が上昇すると出来高が増え、下落すると出来高が減ると言われているため、出来高も分析方法にプラスαしたチャート分析方法です。時計の逆方向に動くことから、逆ウォッチと呼ばれています。



ボリンジャーバンド
 ジョン・A・ボリンジャーによって考案された分析方法。データの移動平均値と標準偏差により構成されているチャート。価格の相対的な推移と確率的な稼動領域を表現した分析方法で、相場の反転を判断する指標。移動平均線を基準とした上下のバンドで、価格はほとんどこの上下のバトン内で動くと考えられています。

 

ストキャスティクス
 買われ過ぎ、または売られすぎを判断するテクニカル分析の一つ。ジョージ・レーンという分析かが開発した分析方法。



ポイントアンドフィギア
 ポイントアンドフィギアは非時系列チャートです。
非時系列チャートとはチャートに時間の要素を加えないもの、つまり時間の要素は分析対象に加えず価格変動に重点をおいて分析しようとするものが非時系列チャートです。○×で値幅を表示する時間を横軸に取らず値動きだけを基準とした分析方法。 ○は上昇を表し、×は下落を表しています。×の連続は上昇を表し、○の連続は下降を表します。一つの○、×が何ポイントで表すかで売買サインは大きく変わってくるので注意が必要です。
 例えば10ポイント単位で表す場合、100円から200円に上昇すると10つの×が記入されます。それを50ポイント単位で表示する場合100円から200円になった場合2つの×が記入されます。つまり小さな値動きで何度も売買サインが出る場合はだましに注意する必要があるということです。基本的にはトレンドの流れを掴む時に使われることが多いようです。



カギ足
 カギ足は別名「値幅足」ともいわれ、値幅の騰落を1本の線で表現したチャートの事。相場の流れの転機を知るための指標です。



RCI
 時間と価格に順位を付け、相対関係を求める0ラインを基点とした買われすぎや売られすぎを判断する指標です。



MACD
 期間が異なる2本の指数平滑移動平均線である



アームズ・ボックス・チャート
 チャート上で価格と出来高を表示することによって、変動の動きの強さ・弱さ、トレンドの上昇・下落の勢いを見るためのテクニカル分析。



モメンタム
 反転ポイントを探すテクニカル分析。方向性や勢いなどの意味 
当日の終値-n日の前の終値



オシレーター
 相場が日々の値動きから相場の強弱関係を掴むテクニカル分析。一定の動きをすることから振り子という意味になっています。



マーケット・プロファイル ボリューム・プロファイル
 デイトレードに活用する為に開発されたテクニカル分析




スプレッド
 割高・割安を判断するテクニカル分析の一つ



ボリュームレシオ
 中期的な売買のタイミングを掴むテクニカル分析。



サイコロジカル・ライン
 サイコロジカル・ラインとは、心理という意味で投資家の心理から相場を判断しようとする分析方法。リズムを指数化したもので売買のタイミングを計る。具体的には、過去12営業日間で終値が前日よりも高い日が何日あったかの比率です。



乖離率(移動平均乖離率)
 移動平均乖離率とは移動平均線から離れ具合を数値化したものです。相場は平均線から離れすぎると、移動平均線の方に戻ってくるという考え方です。乖離率が大きい時は、移動平均線の方に吸い寄せられる力が働くので、相場が反転しやすいと考えることができる。



ウィリアムズ%R
 ラリー・ウィリアムズが開発した、買われ過ぎ、売られ過ぎを掴むテクニカル分析。0~-100までの数値で表される、目盛りの読み方が逆転していることが特徴です。当日の高値に近いほど数値が小さくなり、安値に近づくほど数値は高くなっています。



RSI
 J.W.ワイルダーによって発明された分析方法で「相対力指数」と呼ばれています。過去一定期間の変動幅における上昇分の割合から、相場の買われ過ぎ、売られ過ぎを示す分析です。70%以上の時が買われ過ぎ水準。30%以下の時が売られ過ぎ水準。



ディレクショナル・ムーブメント・インデックス
 米国人、J・W・ワイルダー氏の考案した、相場の強弱関係を掴むテクニカル分析。トレンドの方向性(レンジ相場かトレンド相場)を判断することが出来る特徴があります。

--ここまで--

いや~長くなってしまいました。
今回はこの辺で。

PR


↓最後に応援クリックしていただけるとうれしいですm。。m↓
にほんブログ村 為替ブログへ
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
参加ランキング

↓応援クリックお願いします↓
にほんブログ村 為替ブログへ

注目記事だ(#゚Д゚)オラー!
注目業者だ(#゚Д゚)オラー!

↓使用中業者↓
クリックFX
(現在メイン口座)スキャル用口座。米ドル円のスプレッドが0pips!手数料無料!レバレッジ200倍!信託保全100%!FX取引ツール「はっちゅう君FX」も独特で、チャート機能もGoodです^^

FXブロードネット
(現在ポジポジ病解消用口座)スキャル用口座。米ドル円のスプレッドが0.5pips、ユロドルも0.9銭とまさしくスキャル向け。必要証拠金も少なくて済むのでグッドです。1,000通貨から取引できます!

ヒロセ通商
「LION FX」。。スワップ派にいいかも?!スプレッドもそれなりに狭いですが、平均以上のスワップなのと1,000 通貨単位取引できるので複利運用にもってこいなのです。

↓初心者向↓
外為どっとコム
まさしくFXで誰もが通る?!登竜門。扱いやすいですし情報も満載。チャートに慣れるのにはここからがいいかと。スプレッド・手数料・システムが変わればメインになれるのになぁ・・・

くりっく365業者はいろいろな面で劣ってるんですが、税が一律20%!!(というかFXは株と比べると税制が全然整備されていなーいーー;)税金が気になるくらい儲けれる人はここですね。外為ひろはまだまだ使えません。この秋から取扱通貨が増えたり、システムが改善されたりと今後が楽しみです。

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近のコメント
[07/11 ナイスミドル]
[11/11 伊藤 早智子]
[05/22 FXネイション]
[02/27 BlogPetのションマオ]
[02/18 BlogPetのションマオ]
[02/18 FXランキングサイト]
[02/04 BlogPetのションマオ]
[01/28 BlogPetのションマオ]
[01/20 BlogPetのションマオ]
[01/04 BlogPetのションマオ]
カウンター2
[PR]
プロフィール
外為ひろHN『外為ひろ』
男( *゚д゚)♂
サラリーマン
まだまだ投資初心者の若輩者です。昨今サラリーマン続けていくにも将来が不安。ということで、預貯金だけでなく様々な資産形成をするべきだと感じ偶然出会った『FX』に挑戦することにしました。
自己紹介詳細へ
アバター
Powerd by
萌える!アバターメーカー
ブログの評価 ブログレーダー
免責事項
<免責事項>

当サイトはできるだけ情報の正確さに注意を払っていますが、間違いの情報を載せている可能性もあります。投資に対しての責任は最終的にはご自身でお調べの上ご判断頂けますようお願いいたします。また、このブログ内のバナーやリンク先等によって発生した障害についてもいかなる責任も負いません。以上を御理解と御承諾の上でお楽しみ下さい。
忍者ブログ [PR]